二連木城址と老人福祉センター
ちぎり148 東田仁連木周辺MAP
おどりの練習をするみなさん  ひっそりとした二連木城址

二連木城は,戦国時代の戸田氏の居城である。
戸田氏は,朝倉川の段丘上にたつこの城を本拠に,今橋城の牧野氏と対抗した。
現在,二連木城址一帯は大口公園となっており,梅や萩など,四季折々の花を楽しむことができる。
また,隣接の豊橋市仁連木老人福祉センターは,地域のお年寄りたちの交流の場となっている。
私が訪れた敬老の日には,踊りのけいこが行われていた。

平成10年9月取材     (豊橋市仁連木町にて)   
豊橋市仁連木老人福祉センター 大口公園の白萩


取材に行って                            

私が今までいだいていた二連木城址についての印象は,暗い森の中にただ石碑があるだけのものであった。
しかし,取材に行ってみると,二連木城址がある大口公園には,たくさんの魅力があることがわかった。
まず,春の梅や秋の萩など,花が豊富なことがあげられる。
季節の花々は,老人福祉センターを利用するお年寄りを暖かく迎えてくれることだろう。
また,二連木城址の石碑は,豊橋市の初代市長大口喜六氏の書によるものである。
おかげで,私も大口喜六のことに関心をもった。
大口公園の名は,地元の大政治家大口喜六の自宅が,この仁連木町にあったことによるのであろう。

萩さんのホームページ
 ☆豊橋・くらしのなかの史跡 , ☆東田古墳
牟呂用水/地域と自然
萩の花WEB
 ☆大口公園の萩 , 大口公園の梅