美濃路 M95高木一里塚 M93井之口一里塚 |
M94小沢一里塚・稲葉宿 稲沢市国府宮1・2丁目〜御供所町〜 高御堂2・4丁目〜前田1丁目〜 小沢4丁目・3丁目・2丁目〜 稲葉3丁目〜西町2丁目〜桜木1丁目〜 木全5丁目〜石橋3丁目・5丁目・6丁目 |
ふらっと旧東海道 | |
はだか祭りで有名な国府宮は,正式には 尾張大國霊神社といい,尾張国の総社と される。室町時代建造の楼門(上の写真) と江戸時代建築の拝殿(写真にポインタ) は,国指定重要文化財。 |
この日,国府宮神社参道では,第47回 「いなざわ植木まつり」が行われていた。 毎年4月下旬に開かれているそうだ。 稲沢は植木の町。市内には,愛知県 植木センターもある。 |
国府宮参道を南下し,国府宮一の鳥居に もどると,ここから美濃路。西(右)に曲が り,名鉄名古屋本線の踏切を渡る。 しばらく水田が広がる。 |
高御堂二南の交差点を西進(直進)。 高御堂中央保育園を左手に見て, 次の交差点を北西(斜め右)に進む。 大江川を渡り,曙橋北交差点を直進する。 |
しばらく行くと,右側に小沢一里塚の 看板がある。 小沢一里塚。 江戸日本橋から94里。 |
美濃路は,県道136号(一宮清須線)に なっていて,小沢三丁目西交差点を北へ 進む(直進)。この先一方通行で,自動車 は進入できない。自動車で県道136号線 を進む場合,交差点を西(左)に進む。 |
美濃路は,空き地に突き当たる。この 空き地には,愛知県尾張農林水産事務所 があった。稲沢宿本陣跡である。 突き当たりを西(左)に曲がる。 |
ここからは稲葉宿の古い街並みが残る。 稲葉宿は,稲葉村と小沢村の二村で, 宿駅機能を果たしていた。 稲葉村と小沢村が合併して稲沢となった。 |
中部電力旧稲沢営業所 現在は民俗資料収蔵庫となっている。 |
藤市酒造。「瑞豊,富士ポートワイン」 と書かれた看板がなつかしい。 |
稲葉宿問屋場址(中の問屋場)。 稲葉宿には,3軒の問屋場があった。 |
問屋場址の向かいに,古い津島道道標 がある。 |
赤い丸ポストのある民家があった。 | 西町。稲葉口のバス停があった。 |
三宅川を越し,次の信号交差点を北(右) に曲がる。 幼稚園を右に見て,突き当たり の変則交差点を北西(斜め左)に行く。 |
美濃路は,西尾張中央道(県道14号)と 合流し,北(右)に曲がる。 稲沢市上下水 道部付近の旧道は一部消滅している。 |
★今回のルート 名鉄国府宮駅〜国府宮〜国府宮一の鳥居〜小沢一里塚〜稲沢宿本陣跡〜 稲沢宿問屋場址〜高木一里塚〜萩原宿〜孝子作吾平遭難史蹟〜冨田一里塚跡 〜一宮市尾西歴史民俗資料館(起宿脇本陣跡)〜起渡船場跡まで 約13kmを約5時間で歩く。 2019(平成31)年4月28日 国府宮一の鳥居から,小沢一里塚,稲沢宿問屋場址を経て,稲沢・一宮市境まで。 (このページの美濃路区間約4km1時間10分) |