牟呂用水を歩く(平成26年5月25日)  
11羽根井・花田 豊橋市白河町〜立花町〜花田一番町〜
花田二番町〜西羽田町〜花田町小松〜
牟呂町三ツ山
白河町付近 白河町付近
豊橋駅構内を流れてきた牟呂用水は,
白河町付近で一度顔を出します。
白河町自転車置き場のところで暗渠となり,
愛知県道388号をくぐります。
白河町付近 花田一番町付近
ガスビルとニュー東洋ホテルの間を
斜めに流れていきます。
県道393号交差点を斜めに横切ると,花田一番町
となります。ここから,豊鉄バス牟呂循環線のバス
が牟呂用水沿いを走ります。
花田二番町付近・花田小付近 下大塚橋付近
花田二番町付近から,花田小学校の白い校舎が
見えてきます。しばらく花田小学校の北側を
流れます。
花田小学校北西の下大塚橋付近。この先,用水
脇には歩道が整備されていて,夏には柳の葉が
そよぎます。用水の土手には花が咲きます。
小松橋付近 花田町小松付近
小松橋で,県道502号豊橋環状線をくぐります。
歩道はなくなります。写真にポインタで,バス。
花田町小松付近。途中に,吉田方方面への
分水工があります。(12牟呂に記述)
萩さんのホームページ
牟呂用水/地域と自然   (平成10年の頃へ) 10新川・松山11羽根井・花田12牟呂