吉田城と造形パラダイス | |
りちぎ158 | 豊橋公園周辺MAP |
吉田城本丸御殿跡で行われる5年生の作品展 | 吉田城復興櫓 |
豊橋市では,毎年10月第3週の土曜日・日曜日に,豊橋まつりが行われる。 豊橋まつりの呼び物の一つに,豊橋公園一帯で行われる子供造形パラダイスがある。 市内の小中学生の創意ある作品が展示される,人気の高いイベントである。 そのなかでも,5年生の作品だけは,吉田城本丸御殿跡の広場に集められて展示される。 吉田城は,1502年に牧野古白がこの地に今橋城を気づいたのに始まる。 以後,吉田城と改名され,戦国の世に様々な武将の支配するところとなった。 この城を攻略した武将には戸田康光,今川義元,徳川家康,武田信玄などの名前もある。 豊臣秀吉の天下統一後,1590年に池田輝政が城主となり,修築が行われ, 江戸時代には,小笠原氏や松平氏などの譜代大名が治めた吉田藩7万石の中心であった。 吉田城には天守閣というものがなく,二の丸御殿が中心の建物であった。 残念ながら明治維新のときに取り壊されてしまい,往時を偲ぶものは本丸の石垣と 堀だけである。写真の復興櫓は,昭和29年の豊橋産業文化大博覧会を記念して 鉄櫓(くろがねやぐら)跡につくられたものだそうである。 平成12年10月取材 (豊橋市今橋町にて) |
|
豊橋市役所を望む。 |
|
取材に行って 「吉田城のページは,造形パラダイスでいこう」 そう思ってから,3年も経ってしまった。1年目は,写真撮影に失敗。 2年目は,撮影したものの,現像前にフィルムを紛失。そして,今回はデジタルビデオカメラを持参して, やっとのことでHP公開となった。 でも,撮影中に前の学校の父兄に出会ってしまい,なつかしいのやら,はずかしいのやら・・・。 取材は,人知れずにやっていた方が楽だと,つくづく思った。 |
|
★萩さんのホームページ ☆豊橋・くらしのなかの史跡 , ☆豊橋ハリストス正教会 ☆ふらっと旧東海道 , ☆吉田宿 ☆とよがわ散歩道 , ☆とよがわ/お城下 |