長瀞/洞昌院の萩
tousyouin-hagi002s.jpg/洞昌院の萩 tousyouin-hagi005s.jpg/洞昌院の萩
洞昌院は,関東三十六不動第二十九番の
札所で,奥の院の苔不動尊は有名です。
秩父長瀞七草寺巡りの萩の寺で,本堂に
向かう石段は両側から萩が伸び,萩好
きの者には,たまらない風景が広がります。
さすがに萩の寺というだけあって,
枝垂れる萩のために,支柱に横棒が
渡してあります。住職の,萩への思いが
伝わってきます。
tousyouin-hagi015s.jpg/洞昌院の萩
tousyouin-hagi031s.jpg/洞昌院の萩
秋分の日に訪れましたが,すでに萩の花
の盛りは過ぎていました。七草巡りの
定期観光バスから降りた人たちも,
「もう萩の花は終わりね。」と
残念がっていました。
しかも,雨が降っていたので,
なかなかうまく写せません。
でも,雨のしずくがついた萩の花も
いいものです。
(平成19年9月23日取材)
tousyouin-hagi013s.jpg/洞昌院の萩 tousyouin-yubimukan032s.jpg/洞昌院の萩
境内には,1万株の萩が植えられている
そうです。盛りの頃には,お墓のある
裏山は白い花で埋まります。

住職が,私の年齢を聞き
「それは厄が過ぎた年だ。」と言って
「有備無患」と書いてくださいました。
備えあれば憂い無し,
という意味だそうです。
萩の花WEB
  ★萩の花情報/関東
  ★
萩に出会えるページ
  萩の花リンク
  萩という植物

洞昌院
埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷2868

0494−66−2503
秩父鉄道野上駅より徒歩20分