豊中/東光院の萩
toukouin-hagi49as.jpg/豊中・東光院 toukouin-hagi45s.jpg/豊中・東光院
萩の寺として有名な東光院は,豊中市に
ある曹洞宗の寺院で,新西国三十三か所
第十二番霊場です。薬医門の前で,
ミヤギノハギが迎えてくれます。
薬医門を入ると納経所までの両側に
びっしり萩の花が植えられています。
左側には,お砂踏み霊場やあなごし地
蔵堂があります。
toukouin-hagi_rosanjin08s.jpg/豊中・東光院 toukouin-hagi37s.jpg/豊中・東光院
陶芸家北大路魯山人が奉納した
白衣観音像を模した魯山人観音。
萩の庭は,料理家でもある魯山人により
「萩露園」と名付けられたそうです。
秋の彼岸前後には,萩まつり道了祭が
行われ,句会や茶会が営まれます。
(平成27年9月19日取材)
toukouin-hagi39s.jpg/豊中・東光院 toukouin-hagi42s.jpg/豊中・東光院
見事なシロバナハギ。じっくり写真を撮り
たっかったのですが,クマバチや
大きなススズメバチにお譲りしました。
萩の木が背高く仕立てられていて,
まるでトンネルのようになっています。
たくさんの人が俳句を作っていました。
toukouin-hagi28as.jpg/豊中・東光院 toukouin-hagi31s.jpg/豊中・東光院
本堂脇の立派な萩。 萩の花の器で,抹茶をいただきました。
萩の花WEB
  ★萩の花情報/関西
  ★
萩に出会えるページ
  萩の花リンク
  萩という植物

萩の寺/東光院
大阪府豊中市南桜塚1−12−7
06−6852−3002
阪急電車宝塚線曽根駅下車
北へ徒歩5分