奈良/薬師寺の萩
nara-yakushiji-hagi022s.jpg/奈良・薬師寺東塔 nara-yakushiji-hagi018s.jpg/奈良・薬師寺の萩
薬師寺は,680(天武9)年に,天武天皇の
発願で飛鳥の地に創建されましたが,
平城遷都にともない西の京に移転しました。
白鳳伽藍の中で唯一残った東塔は,
「凍れる音楽」と称されています。
拝観受付を入り,
萩や紫式部が植えられた小道を進むと,
東僧坊があります。この小道の萩の花も
見事ですが,薬師寺の萩は
それだけではありません。
nara-yakushiji-hagi029s.jpg/奈良・薬師寺 nara-yakushiji-hagi041s.jpg/奈良・薬師寺の萩
大講堂から眺める金堂,東塔,西塔も
素晴らしいですが,
萩の花の背景に収まる東僧坊の方が
私には気になります。
今回の取材では,玄奘三蔵院伽藍を見学
することができました。何とそこには,
萩の花が咲き乱れていました。
(平成18年9月16日取材)
nara-yakushiji-hagi044s.jpg/玄奘堂 nara-yakushiji-hagi037s.jpg/奈良・薬師寺の萩
玄奘三蔵院伽藍は,法相宗始祖の
玄奘三蔵をまつる伽藍で,
1991(平成3)年に造られたものです。
額に不東の字があります
玄奘三蔵院伽藍では,玄奘塔の西回廊横
に,萩が咲き乱れています。
伽藍から西の京駅へ行く道は,
まさに萩の細道です。
萩の花WEB
  ★萩の花情報/関西
  ★
萩に出会えるページ
  萩の花リンク
  萩という植物

薬師寺
奈良県奈良市西の京町457番地
0742−33−6001

近鉄橿原線西の京駅下車徒歩3分