あきる野/大悲願寺の萩
choufukuji-hagi015s.jpg/長福寺の萩 daihiganji-hagi006s.jpg/大悲願寺の萩
あきるの市の大悲願寺は,源頼朝の発願
により,1191(建久2)年に建立された
由緒のある寺です。
大悲願寺の白萩を見て気に入った
仙台藩伊達政宗が,15代住職の弟に
白萩を所望した文書が残っています。
daihiganji-hagi016s.jpg/大悲願寺の萩
daihiganji-hagi019s.jpg/大悲願寺の萩
白萩が,元気に空を見上げて咲いています。
清楚な白萩ですが,一つ一つの花をみつめ
てみると,とてもあでやかな感じを受けます。
daihiganji-hagi007s.jpg/大悲願寺の萩 daihiganji-hagi013s.jpg/大悲願寺の萩
大悲願寺の萩は白萩だけと聞いていました
が,かくれるようにしてピンク色の萩も
見られます。
ミヤギノハギがやさしく枝垂れていまいた。
(平成17年9月19日取材)
萩の花WEB
  ★萩の花情報/関東
  ★
萩に出会えるページ
  萩の花リンク
  萩という植物

あきる野市/大悲願寺
東京都あきる野市横沢134
042-596-0141

JR五日市線武蔵五日市駅より徒歩20分