奈良/秋篠寺の萩
akishinoji-hagi015s.jpg/秋篠寺の萩 akishinoji-hagi011s.jpg/秋篠寺の萩
秋篠寺は,奈良時代の末期に
光仁天皇の勅願で建てられた寺です。
秋篠寺のバス停を下りて,東門から入ると
たくさんの白や赤の萩が迎えてくれます。
萩の株の周りには,針金が輪のように
まわしてあり,萩の花が大事に
扱われていることが分かります。
akishinoji-hagi043s.jpg/秋篠寺の萩 akishinoji-hagi043s.jpg/秋篠寺の萩
受付を入ると,左側に大元堂があります。
萩と大元堂を写真におさめると
風情があります。
右手には,国宝の本堂があり,
前庭には華やかに萩が咲いています。
(平成18年9月16日取材)
akishinoji-hagi035s.jpg/秋篠寺本堂 akishinoji-hagi038s.jpg/秋篠寺の萩
本堂は,鎌倉時代に改修したもので,
堂内には本尊の薬師如来の他,
伝技芸天立像は人気の仏像だそうです。
本堂裏にも萩がありました。
紅葉でにぎわう前のこの時季は,
やっぱり萩が主役です。
萩の花WEB
  ★萩の花情報/関西
  ★
萩に出会えるページ
  萩の花リンク
  萩という植物

秋篠寺(あきしのでら)
奈良県奈良市秋篠町757番地
0742−45−4600

近鉄西大寺駅より奈良交通バス
  押熊行秋篠寺下車徒歩3分