このページは平成19年1月に作成したものです。平成26年7月に南木曽町で「蛇抜け」と思われる自然災害が発生しました。災害で亡くなられた方に謹んでお悔やみ申し上げます。
三留野宿・蛇抜橋 中山道12日目
【野尻−須原】



野尻宿…須原宿まで約7km
     三留野宿から約10km


蛇抜橋だなんて,
 かわった名前の橋じゃぬけ。
 へびはこわいじゃぬけ。


おっ,りん子ちゃん。
 今日は,初めからだじゃれモードじゃぬけ。
 へびじゃなくて,
 大雨で山津波が起きただぞん。
 山津波というのは,ええっと・・・。


山津波が,
 この沢を抜けていったじゃぬけ。



三留野には,
 かわった名前の学校があるじゃん。
 どくしょ小学校は,図書室が充実してそうだらあ。


読書とかいて,よみかきと読むだぞん。
 与川の「よ」,三留野の「み」,
 柿其の「かき」を合わせて
 よみかき村ができただがん。


ええっ,よみかきぃ?
 あっ,柿がなっている。
 見よ。その柿!
 なんちゃってね。




なんだい。ひどいだじゃれだのん。
 でもこの学校,
 読み書きそろばんを
 しっかり教えてくれそうだのん。

????????。



木曽川と国道19号と中央線が,
 せまいところを通っているじゃぬけ。
 与川渡橋じゃぬけ。


この辺は,羅天の桟道といってのん。
 危ないところだったで,
 与川ぞいの中山道もあっただぞん。
 与川道は,ええっと・・・。

あっ,萩が黄葉してるじゃぬけ。
 おじさん,
 見に行っていいじゃぬけ?


国道はトラックビュンビュンで
 危ないぞん。


国道から離れると,いい感じじゃん。
 柿其(かきぞれ)かあ。
 景色がいいから,
 休んでいきたいね。



いやこの先に十二兼駅があるから,
 そこまで行かまい。
 ここが十二兼駅だあ。
 それにしても,のどかな無人駅だのん。



いよいよ大桑村に入ったわ。
 この辺は,
 旧道ががけの上で危ないと書いてあるよ。
 仕方がない。
 鉄道沿いの県道を行くとするか。




でも,野菊がいっぱい。
 下在郷の街並みも結構いけてるじゃん。
 そろそろ野尻宿だら。
 ちょっと長かったね。



野尻宿は,何度も大火にあって
 昔の建物は
 あまり残っていないそうだぞん。


でも,洋館のすてきな建物があったりして
 りん子は好きだな。
 わあっ。黄色いコスモス。
 すてきだわ。



キバナコスモスというのかのん。


残念でした。
 コスモスの黄花種だと思うよ。






(須原宿…上松宿まで約13km)
     野尻宿から約7km



道の駅大桑でアイスを食べたら,
 すっきりしたね。


わしゃあ,トイレに寄ったら,
 すっきりしたわね。


もうっ,おじさんたら・・・。



国道は,コンビニや道の駅があるから
 休憩するにはいいけど,
 景色はやっぱり旧道じゃん。



ほい,橋の向こうに岩出観音堂があるぞん。
 あれは,清水寺と同じで舞台造りじゃぞ。


えっ,きよみずでらあ・・・?
 修学旅行の時,門は工事中だったけど,
 舞台なんか作ってなかったけどなあ。

りん子ちゃん,本気で言っとるのかん?
 清水の舞台って,有名だぞん。
 年末に偉いお坊さんが「命」って書いたじゃないかん。

いやあ。清水寺は,音羽の滝しか覚えてないじゃんねえ。
 私なんか,
 真ん中の恋愛成就の水をがぶがぶ飲んだけど,
 効き目さっぱしだもんね・・・。

何?わしゃあ,
 一口飲めばご利益があるけど,
 がぶがぶ飲んだら,ご利益が減ると聞いたけど・・・。

これはたまげた,しくじった。
 こまった,くまった。
 くまった,こまった。

秋だねえ。
 すすきだねえ。
 のどかだねえ。チンチロリン。


ほい,りん子ちゃん。
 急にたそがれちゃったのん。どうしただん。
 もうすぐ須原宿だぞん。

こんなことなら,
 学問成就の水を飲んどけばよかったよ。
 とほほ・・・。
 このところ,恋も勉強もパッパラパーだし・・・。

りん子ちゃん,元気出しん。
 この水船の水でも飲んで行くかん。

おじさんは,延命長寿の水,
 飲んどけばいいけど・・・。

ひどいこと言うのん。


( 三留野宿で「じゃぬけ じゃぬけ」と
  あれほどうるさかったりん子ちゃんが
  急にたそがれてしまったので,
  ご機嫌とりに忙しいのんほいおじさんであった。)




三留野宿
三留野与川渡付近・木曽川
三留野宿・与川渡橋付近の萩
柿其橋付近・木曽川
十二兼駅から中山道・野尻宿方向を見る。
野尻宿・下在郷地区の野菊
野尻宿下在郷地区の旧道
野尻宿
野尻宿線路沿いのコスモス
大桑の町
大桑の岩出観音堂
須原宿旧道のススキ
須原宿の水船
須原宿