武佐宿本陣 中山道2日目
 【武佐−愛知川−高宮】



(武佐宿…愛知川宿まで約10km)

りん子ちゃん,やっとかめだのん。

おじさん久しぶり。元気そうだね。

ありがとう。

それにしても,りん子ちゃん。
 しばらく見んうちに,
 べっぴんさんになったのん。

ほだらあ。
 おじさんに会うんで,
 おめかしして来ただよ。

へえっ。
 そりゃあ,気をつかわして,悪かったのん。

電車に遅れてはならんと,
 前来たときには,
 武佐の町をあまり見れなんだけど,
 やっぱり見所はなさそうだのん。

でも,よく見てみると,落ち着いたいい町じゃん。
 りん子は,こういう静かな雰囲気,好きだよ。

そうか。わしはどっちかというと,
 近江八幡の豪商の館みたいなとこへも
 行ってみたいな。

田んぼの中に,かわった森があるよ。

これを,老蘇(おいそ)の森という。
 えへん。

そういえば,
 このあたりを安土町というんでしょ。
 安土城,見たかったなあ。

そうだのん。わしも見たかったよ。
 城跡は,もうちょっと北の山の中だそうだぞん。

ふうん。あっ,この花,どこかで見たことがある。
 そうそう,サンテパルクたはら・・・。
 たしか,アメジストセージだったわ。


(愛知川宿…高宮宿まで約8km)

あれっ。おかしな像があるじゃん。
 なになに,「てんびんの里」だって。

今は合併して,東近江市になっているけど,
 この五個荘町こそ,
 近江商人発祥の地ということだぞん。

藁葺き(わらぶき)屋根の民家も残っていて,
 なんかレトロでいい雰囲気だね。

道端のコスモスも,いい雰囲気だのん。

わっ,おじさんが花の名前を言った。

バカにするな。
 コスモスぐらいだれだって知っとるわ。


愛知川宿に入ったけど,
 やっぱり見るべきもんは,ないのん。

でも,由緒ありそうな料理屋さんがあるじゃん。
 明治天皇なんとかと書いてあるよ。

明治天皇が,休憩なさっただに。
 わしも,こんきくなったで,
 ここらで休憩。


いよいよ豊郷小学校に来たわ。
 りん子の今日いちばんの
 おめあてなんだから。

何とか言う有名な建築家が
 設計した建物だそうだのん。

そうじゃん。
 ウィリアム・メレル・ヴォーリズが設計したんだわ。

へえっ。よく知っとるのん。

実は,ふらっと旧東海道の,
 水口宿にのってるじゃんねえ。
 水口教会は,すっきりとした感じだけど,
 この学校は重厚で,好きだなあ。

わしには,良く分からん。
 ここまで来ると,こんきいだけだわ。

おじさん,良く見てみりん。
 ほら,ほらっ。
 文化財っていう感じがするらあ。



(高宮宿…鳥居本宿まで約6km)

ほい,おいてくじゃないぞん。
 もうちょっとゆっくり歩きん。

何言ってるのおじさん。高宮まで急がなくっちゃ。

わしは,もういい。一日20kmが限度だぞん。
 むちんばし。ここまで来れば,ついたも同然。
 橋のたもとですわっているよ。

そんなこと言わんで,さあひと頑張り。
 多賀大社,一の大鳥居はもうすぐだよ。


(何とか高宮駅にたどり着いた2人でしたが・・・。
 元気だったりん子ちゃんは
  疲れて,そのまま米原駅へ,
 見るべきものがないと
 歩けなくなったのんほいおじさんは,
  近江鉄道で多賀大社にお参りするのでした。)

老蘇の森
安土町のアメジストセージ
てんびんの里・五個荘の近江商人像
五個荘・わらぶき屋根の民家
五個荘のコスモス
愛知川・竹平楼
豊郷小学校
高宮宿・無賃橋
多賀大社・一の鳥居