萩の花WEBボード301-350

400. 草津宿場400年まつり 萩さん [URL]  2002/04/14 (日) 18:56
★おさかなさん こんにちは

>今年は草津宿場400年まつりということで、
 先日私は草津宿街道交流館という所へ、
 広重の東海道の浮世絵を見てきました。

草津宿は、今年が400年ですか。
それでは,今年もにぎわいそうですね。
先に,行ってみようかな?

でも,6月までは仕事の関係でなかなかウォーキングも
できそうにありません。

東海道ウォーキングは、平坦な道を歩くだけなので
箱根をのぞいて、そんなに大変ではないですよ。
ただ、道を間違えてしまう危険はあります。
旧東海道とわざわざ表示してあるところは、少ないですから。


399. Re: またスミレ 萩さん [URL]  2002/04/14 (日) 17:32
★おかもとさん こんにちは

> スミレが咲いているのは、西坂の箱根峠〜山中城間です。

まだ、箱根の西坂は歩いていません。
春休みに、家族で箱根に行ったとき、
1号線で沼津からのぼったのですが,途中の一里塚等は,
見ないできました。
家族旅行では,勝手はできないので,今年中に歩こうと思いながら
通過してきたのです。

> 実にすばらしい!
> 様々な種類のスミレが咲いていて、新しい種類のスミレを
> 見つける度に狂喜して、・・・
> おかげで、良い写真が撮れました。

良い写真が撮れて良かったですね。
箱根まで行ったかいがありましたね。

図鑑に載ってない種類のは,名前の特定に困ります。
いがりさんなら,専門なので分かるかもしれません。

また,見せてください。
398. Re^4: びわこのおさかな おさかな [URL]  2002/04/14 (日) 06:15
 萩さん こんにちは

> 鈴鹿峠から,土山・草津と道のりはずいぶん長そうです。


 今年は草津宿場400年まつりということで、先日私は草津宿街道交流館という所へ、広重の東海道の浮世絵を見てきました。
 それにしても東海道を歩くというのは、本当に大変そうですね。時間もかかりますし。私もやってみたいけど、ひとつの宿から次の宿へ向かう途中でへばってしまいそうです。


> それにしても,おさかなさんが滋賀県の方と知って
> 滋賀県がとっても身近に感じられます。


 そう言っていただけると、私も本当に嬉しいです♪


397. またスミレ おかもと  2002/04/14 (日) 00:21
今日、箱根に行ってきました。
目的はスミレです。
萩さんは、スミレが見つからなかったそうですが、
スミレが咲いているのは、西坂の箱根峠〜山中城間です。

実にすばらしい!
様々な種類のスミレが咲いていて、新しい種類のスミレを
見つける度に狂喜して、5種類目くらいまでは覚えていましたが、
次々新手が現れるので、最後は何が何だか
分からなくなってしまいました。
だって、私が持っていった図鑑に載っていないものが
いくつも現れるのですから。
おかげで、良い写真が撮れました。


396. Re^3: びわこのおさかな 萩さん [URL]  2002/04/12 (金) 22:19
★おさかなさん こんばんは

>  滋賀は東海道も通っていますので、いらしてください。東海道は今の国道1号線に近いので、おさかな邸の近くをウォーキングされることになるかも…!その時にはぜひお知らせくださいませ!

私もゆうれい部員として所属している一里塚党の
人たちは、それはすごいペースで東海道を歩いているのですが,
私は,最近月1回のペースでさえも,歩けません。
今年は,静岡・三重,
来年は,滋賀・京都ぐらいのペースでしょうか。

鈴鹿峠から,土山・草津と道のりはずいぶん長そうです。

それにしても,おさかなさんが滋賀県の方と知って
滋賀県がとっても身近に感じられます。


395. Re^2: びわこのおさかな おさかな [URL]  2002/04/12 (金) 20:05
 萩さん、こんにちは。

> 滋賀っていいところですね。
> 去年長浜へ行きましたが、何度も行ってみたい感じがします。
> 萩の花神照寺には,萩がきれいな時期にもう一度行きたいものです。
> でも、豊橋からだと、結構遠いんです。

 ありがとうございます。私も地元が大好きです。またいらしてくださいね〜。でも、確かに豊橋からだと遠いですね。新幹線のこだまに乗ることになるのでしょうか?といいつつ。ビンボーな私は鈍行で豊橋まで行ったことがあります。


> 東海道ウォーキングで,来年ぐらいには、
> 結構たくさん行けるかもしれません。

 滋賀は東海道も通っていますので、いらしてください。東海道は今の国道1号線に近いので、おさかな邸の近くをウォーキングされることになるかも…!その時にはぜひお知らせくださいませ!


394. Re: スミレの続き 萩さん [URL]  2002/04/07 (日) 22:13
★おかもとさん こんばんは

> いがりさんの写真をじっと見ているうちに、
> 絞りの調節や撮影角度などが分かってきました。
> ところが実際にやってみると、これがなかなか難しい。
> そして、いよいよ箱根にスミレを撮りに行こうと思っていたのに・・・

3月末に、家族で箱根に行って来ました。
スミレは発見できなかったですが、
畑宿の桜やアセビの花を見てきました。

土日でも結構忙しくて,
今,ウォーキングを休んでいます。
5月いっぱいは無理かもしれません。
それまで,おかもとさんや横田さんの情報を
かげで見ています。
いろいろな情報をお知らせください。

よろしくお願いします。


393. Re: びわこのおさかな 萩さん [URL]  2002/04/07 (日) 22:05
★おさかなさん こんばんは

>私も萩さんのHPをみならって、ふるさと・滋賀の紹介のページを作ろうと企てております。実現するかは微妙ですが…。

滋賀っていいところですね。
去年長浜へ行きましたが、何度も行ってみたい感じがします。
萩の花神照寺には,萩がきれいな時期にもう一度行きたいものです。
でも、豊橋からだと、結構遠いんです。

東海道ウォーキングで,来年ぐらいには、
結構たくさん行けるかもしれません。

滋賀県のページ,楽しみにしています。



392. Re^2: まちかど 拝見! 花田校区 萩さん [URL]  2002/04/07 (日) 22:00
★横田さん こんばんは

> できれば私の自宅近くの「羽田上公園」「羽田上神社」
> もUPして下さいね。
> 羽田上公園は最近奇麗に整備されましたので、ぜひとも
> お願いします。
> 公園に花がいっぱいになりましたので。

返事が遅くなって、すいません。
実は、この4月に福岡小学校へ転任しました。

まちかど 拝見! 花田校区は
5年間お世話になったお礼のつもりで作りました。
もう少しいろいろ調べれば良かったのですが,
なかなか暇がなくて・・・。

また,時々更新しようとは思っています。


391. スミレの続き おかもと  2002/04/07 (日) 21:42
めげずに腕を上げるべく、スミレの撮影に取り組んでいるおかもとです。
いがりさんの写真をじっと見ているうちに、
絞りの調節や撮影角度などが分かってきました。
ところが実際にやってみると、これがなかなか難しい。
そして、いよいよ箱根にスミレを撮りに行こうと思っていたのに・・・
あろうことか酒で失敗してしまいました。
萩さんリクエストの写真の公開は、
写真をデジタル化しなくてはと思いつつ、
新年度始めの忙しさで、延び延びになっている始末です。
もしかしたら、公開は来年送りになってしまうかも知れません。


390. びわこのおさかな おさかな [URL]  2002/04/07 (日) 21:39
 萩さん、こんにちは。お久しぶりです。
 桜淵公園の桜、拝見しました。私は桜が好きなのですが、今年は色々忙しくしていたら、その間に桜、散ってしまいました。本当に残念です。来年の花を楽しみにしているところです。

 私も萩さんのHPをみならって、ふるさと・滋賀の紹介のページを作ろうと企てております。実現するかは微妙ですが…。


389. Re: まちかど 拝見! 花田校区 横田  2002/03/28 (木) 05:17
>今日、まちかど 拝見! 花田校区をUPしました。
>花田校区のすべてが分かるとまではいきませんが、
>こんなところだと言うことが分かればいいと思います。

萩さん、私のためにありがとうございます。

花田に生れ、花田で育ち、もう○○年です。
羽田保育園、私が通っていた保育園です。
もう当時の建物ではないですが、写真をみるだけでも
昔の思い出が・・・やっぱ思い出せないや。

できれば私の自宅近くの「羽田上公園」「羽田上神社」
もUPして下さいね。
羽田上公園は最近奇麗に整備されましたので、ぜひとも
お願いします。
公園に花がいっぱいになりましたので。
だから、「はなだー」というのです。知ってましたか?

百度屋敷(ずんどやしき)ですが初めて知りました。
石垣など当時のものなのでしょうか?
ちょっと興味あります。

花田校区の今後のUPを楽しみにしていますので。
「羽田祭り」「羽田上神社のわくぐりさん」もできたら
お願いします。


388. 勝ちました! 横田  2002/03/28 (木) 02:10
萩さん、今晩は。

> もうすぐ,サッカーの日本対ポーランド戦です。
> わくわく。

今、試合が終わりました。
2対0で日本が勝ちました。
おっ、なかなかやりますね。
ワールドカップ、少しは期待していいかな?


387. URL違ってました 萩さん [URL]  2002/03/27 (水) 23:13
★ みなさん こんばんは

この掲示板での,萩さんのHPのURL
が,違っていました。
失礼しました。

もうすぐ,サッカーの日本対ポーランド戦です。
わくわく。


386. まちかど 拝見! 花田校区 萩さん [URL]  2002/03/27 (水) 20:13
みなさん こんばんは

今日、まちかど 拝見! 花田校区
をUPしました。
花田校区のすべてが分かるとまではいきませんが、
こんなところだと言うことが分かればいいと思います。
ご意見をお待ちしています。」


385. Re^3: 春です! 萩さん [URL]  2002/03/26 (火) 00:20
★おかもとさん こんばんは

> さっそく、いがりさんのホームページを見てきました。
> あまりの写真のきれいさに、自分の写真を人に見せるのが、
> 恥ずかしくなりました。
> いがりさんは、私のような者にも、
> 写真の撮り方を教えてくれるのでしょうか?

参考までに紹介させていただきましたが,
訪問してくださり,ありがとうございました。

恥ずかしくなったなんて、言わないでください。
いがりさんは、プロですから・・・。
おかもとさんの写真は,GOODです。

教えてくれるかどうかは分かりませんが、
時々、撮影のエピソードなどを講演するそうです。
いがりさんへメールをお出しになると,いいかと思います。


384. Re^2: 春です! おかもと  2002/03/25 (月) 21:54
さっそく、いがりさんのホームページを見てきました。
あまりの写真のきれいさに、自分の写真を人に見せるのが、
恥ずかしくなりました。
いがりさんは、私のような者にも、
写真の撮り方を教えてくれるのでしょうか?



383. Re: 春です! 萩さん [URL]  2002/03/24 (日) 21:25
★おかもとさん こんばんは

> スミレを求めて、山の斜面を登ったり下ったり
> 這って移動したりしていました。
> しかも、重たい三脚と一眼レフカメラを担いで・・・
> 私は一体何者なのでしょうか?

スミレの花も可憐ですよね。
HPでの公開をお待ちしています。

スミレといえば、豊橋の植物写真家
いがりまさしさんをご存じでしょうか。
スミレの写真の第1人者ではないでしょうか。
いがりさんのページを紹介させていただきます。

http://www.plantsindex.com/aster/

私のリンク集にもあります。
実は,いがりさんの3軒隣が私の家です。



382. 春です! おかもと  2002/03/23 (土) 23:48
まだ3月なのに、桜が満開です。
桜はまだ先だと油断していたために、
今年は桜の写真が満足に撮れそうもありません。
今日は、自宅近辺の多摩丘陵で
スミレを求めて、山の斜面を登ったり下ったり
這って移動したりしていました。
しかも、重たい三脚と一眼レフカメラを担いで・・・
私は一体何者なのでしょうか?

この怪しい男は、近々東海道箱根峠や
中山道碓氷峠に出没する予定ですので、
見かけた人は、警戒が必要です。
(通報はしなくても結構です)

今日は、いくらか満足のいく写真が撮れましたので、
私のホームページで公開する・・・・かも知れません。



381. のむら一里塚 萩さん [URL]  2002/03/22 (金) 22:09
みなさん こんばんは

本日,三重県亀山市の野村一里塚をUPしました。
これは,昨年6月に取材したものです。
椋の巨木がとても素敵な一里塚です。
よろしければ,ご覧ください。



380. Re: こんばんは 萩さん [URL]  2002/03/22 (金) 18:04
★のりおじさん こんばんは

> 「岐阜を読む」を新設しました。
> 岐阜を舞台とした物語などを紹介してゆくつもりです。

さっそく拝見しました。
これからいろいろ岐阜のお話が拝見できそうですね。
信長や道三の話も出るのでしょうか。
また,ときどき寄らせていただきます。



379. こんばんは のりおじさん [URL]  2002/03/19 (火) 23:28
お久しぶりです。
お変わり有りませんか。
17日に更新しました。
「岐阜を読む」を新設しました。
岐阜を舞台とした物語などを紹介してゆくつもりです。
是非お出でください。
岐阜からでした。



378. Re: 鳴海 萩さん [URL]  2002/03/19 (火) 20:00
★おかもとさん こんばんは

> 今放送中の「利家とまつ」の中にも、
> 桶狭間合戦の際、鳴海城を攻め落とし士気上がる今川勢に
> 織田方の佐々成政が、陽動部隊を率いて戦いを挑む場面が
> 出てきました。

「利家とまつ」は,私も時々みています。
でも,陽動部隊を率いて・・・のところは,見落としてしまいました。
「利家とまつ」は,いままでの三英傑ものよりも,
地域の情景が詳しく描写されていて
おもしろく感じられます。

私の家では,どういうわけか
この番組のことを「まつとしげ」と呼んでいます。
「今日,まつとしげ」あるの????
訳の分からないことを書いて,ごめんなさい。



377. 鳴海 おかもと  2002/03/18 (月) 22:44
鳴海では、現在は、宿場関係のものは、
さほどのものは残されていません。
でも、鳴海と言えば、鳴海城。
社会科の先生の萩さんには、釈迦に説法かも知れませんが、
鳴海は、戦国時代、三河に近く、
織田氏の対今川の前線基地でした。
そのため、ここは、織田方と今川方が、鳴海城をめぐって
取ったり取られたりの戦いを繰り返したところです。
これは、桶狭間の戦いの後、今川方の先鋒だった
松平元康と織田信長が、同盟を結ぶまで続きました。
今放送中の「利家とまつ」の中にも、
桶狭間合戦の際、鳴海城を攻め落とし士気上がる今川勢に
織田方の佐々成政が、陽動部隊を率いて戦いを挑む場面が
出てきました。


376. Re: 暖かくなりました 萩さん [URL]  2002/03/18 (月) 20:23
★おかもとさん こんばんは

> >★一里塚党のみなさんへ
> ・・・いつの間にやら、このような党ができていたのですね。
> 離党するときは、やはり涙の記者会見となるのでしょうか?

服部さんが一里塚党とか言っていたので、
きっと立ち上がるのだろうと思っていたのですが・・・。
有松はおもしろそうですが,
鳴海宿自体は,あまり見るべきところがなかったですね。


375. 暖かくなりました おかもと  2002/03/17 (日) 14:22
今日も強い南風が吹いています。
春二番でしょうか。
暖かくなったおかげで、
うちのベランダで育てていたスミレが、
ついに花を咲かせました。
外を歩いていると、道端でもスミレが咲いていました。
風が強いので、撮影ができないのが残念です。

>★一里塚党のみなさんへ
・・・いつの間にやら、このような党ができていたのですね。
離党するときは、やはり涙の記者会見となるのでしょうか?


374. Re: 新薬師寺 萩さん [URL]  2002/03/15 (金) 22:40
★源さん こんばんは

> 新薬師寺に行った時に見た萩を思い出しました。
そして、萩さんにも思いを馳せました。

やっぱり、萩の咲く時期に新薬師寺にいらっしゃったのですね。
私のいったときには、少し盛りを過ぎていましたが、
あの萩の自由奔放に繁る姿に感動しました。

でも,今となると,
もう少し仏像をしっかりみてくれば良かったと思います。
とにかく,日帰りで強行軍だったもので・・・。

★一里塚党のみなさんへ

今日久しぶりに,ふらっと旧東海道に
鳴海宿を登録しました。
ご覧下さい。



373. 新薬師寺 玉村の源さん [URL]  2002/03/14 (木) 00:58
> 萩さん

 あ、『古寺をゆく』の最新号は、「新薬師寺と春日野の名刹」でしたね。昔、新薬師寺に行った時に見た萩を思い出しました。そして、萩さんにも思いを馳せました。


372. Re: アクセスカウント11111 萩さん [URL]  2002/03/13 (水) 20:12
★源さん こんばんは

>13日(水)午後1時13分、11111いただきました。
>最近ちっとも書き込まないのに、
>こんな書き込みばかりですみません。

11111GETしていただき、ありがとうございました。
源さんに、GETしていただき、うれしく思います。
今後ともよろしくお願いします。

ところで、週刊古寺をゆく別冊6,新薬師寺と春日野の名刹
が出ましたね。萩の花たっぷりとはいきませんでしたが,
このシリーズで初めて萩がメインの花となりました。
うれしい限りです。

今から,今年の秋にはどこへ行こうかと楽しみにしています。
京都かな?
今後とも萩の花WEBをよろしくお願いします。


371. アクセスカウント11111 玉村の源さん [URL]  2002/03/13 (水) 13:15
 13日(水)午後1時13分、11111いただきました。

 最近ちっとも書き込まないのに、こんな書き込みばかりですみません。


370. Re: お伊勢さん参拝してきました 萩さん [URL]  2002/03/10 (日) 16:36
★あんずさん こんにちは

> 伊勢参宮街道、良いですね。
> 東海道に点在する古い町並みが大したことなく思えてきます。

天候もよく、無事に行ってこられて良かったですね。
私も、伊勢参宮街道、歩いてみたいです。
でも,私のペースからすると,5年後でしょう。

豊橋からだと、伊勢湾フェリーで鳥羽へ行くことは
よくありますが,
結構,津・松阪のあたりはどうやってもおっくうになります。

お伊勢さんの写真楽しみにしています。



369. お伊勢さん参拝してきました あんず [URL]  2002/03/10 (日) 11:54
伊勢参宮街道、良いですね。
東海道に点在する古い町並みが大したことなく思えてきます。
まだ、東海道を歩いている人、すみません。

青春18きっぷを利用すると交通費が安いのは良いですが、
横浜からだと時間がちょっともったいないですね。豊橋からだと
普通に乗車券を買うのと同じ金額くらいでしょうか?

津から河原田までは伊勢鉄道経由なので別途料金がいるはずですが
爆睡していたせいか、支払っていないので今回は全交通費が
4600円相当ですみました。

伊勢参宮街道はけっこうお勧めです。


368. 豊橋・萩の寺 萩さん [URL]  2002/03/09 (土) 19:15
みなさんこんばんは

お久しぶりです。
今日,豊橋・萩の寺/薬師寺の萩01を
登録しました。
この寺の萩につきましては,
以前から薬師寺参道の萩というページで紹介済みのものです。
昨年,住職が境内にも萩を植えましたので
更新しました。


367. Re: 11001でした 萩さん [URL]  2002/03/06 (水) 23:31
★あんずさん こんばんは

> おかもとさんの影響でキリ番を狙ったのですが、
> おしくも11001でした。

11,001番目のアクセス、ありがとうございました。
冬の間の「萩の花WEB」の方は、この掲示板のおかげで
カウンタが動いている格好です。
書き込みをしてくださる
あんずさんを始め、おかもとさん、横田さん,服部さん,
I(あい)さん,おさかなさん,★ひろろさん,玉村の源さん,
本当にいつもありがとうございます。

> これからしばらく旅に出るので11111は無理かもしれません。

11,111番は,あんずさんの帰ってくる
10日以降だと思います。
よろしくお願いします。
と言っても,しばらく旅先ですよね。
7日は,寒くなると言います。
かぜをひかないように行ってきてください。



366. 11001でした あんず [URL]  2002/03/06 (水) 19:15
おかもとさんの影響でキリ番を狙ったのですが、
おしくも11001でした。
これからしばらく旅に出るので11111は無理かもしれません。


365. Re: お伊勢参りに行きます 萩さん [URL]  2002/03/05 (火) 21:32
★あんずさん こんばんは

> この7日〜9日にかけて、伊勢参宮街道を歩き、
> お伊勢参りをしてきます。豊橋は今回も通過します。

あんずさんのHPで,お伊勢参りをされることは
知っていました。暖かくなってきたので
きっと歩きやすいと思います。
6日は雨なので,7日からでラッキーでしたね。
楽しい旅の情報を知らせてください。

私は,成績処理です。


364. お伊勢参りに行きます あんず [URL]  2002/03/05 (火) 20:42
この7日〜9日にかけて、伊勢参宮街道を歩き、
お伊勢参りをしてきます。豊橋は今回も通過します。
またしても青春18きっぷを利用するので、
30分くらい立ち寄れないこともないのですが、
豊橋方面の方が横浜に来る日をお待ちしております。


363. Re: さくら 萩さん [URL]  2002/03/03 (日) 22:57
★おかもとさん ひろろさん こんばんは

> そんなわけでして、これから5月にかけての土日は、
> いろいろな花を求めて、カメラと三脚を担いで
> 野山や公園を駆けめぐる日が続きます。

このところ、あたたかくなって
近くの朝倉川の河川敷もすっかり緑におおわれました。

おかもとさん ひろろさん
また,きれいな花の写真を見せてくださいね。
私は,しばらく忙しくて,取材できそうもないので
皆さんのページを拝見していきたいと思います。 


362. すみれ おかもと  2002/03/02 (土) 21:24
ひろろさん
トップページのすみれも良いですね。
私は、すみれも大好きです。
去年は、野山を駆けめぐったついでに、
すみれの種を集めてきて、
ベランダのプランターに撒いておきました。
すると、2週間くらいで、たくさん芽が出てきたのですが、
冬の寒さで、どんどん枯れだし、
ついには枯れ野原と化してしまいました。
でも、水をやっていれば何とかなるかと、一縷の望みをかけて
水を週1回、やり続けていたところ、
最近になって、かつてすみれが生えていたところから、
ニョゴニョゴと再び芽が生えてきました。
どうやらすみれは多年草で、地上部は枯れても
根は生きているようです。
今年もめでたく、自宅ですみれの花が見られそうです。

でも、今年もカメラと三脚を担いで、
野山にすみれを見に行きます。
やはり、自生するすみれの美しさには敵いませんから。


361. さくら おかもと  2002/03/02 (土) 21:17
ひろろさん
寒緋桜が咲きましたか。
良いですね〜。
私も桜は大好きです。
しかし、桜を見ていると、むしょうに泣きたくなります。
なぜでしょう?

そんなわけでして、これから5月にかけての土日は、
いろいろな花を求めて、カメラと三脚を担いで
野山や公園を駆けめぐる日が続きます。


360. 時代遅れ おかもと  2002/03/02 (土) 21:13
萩さん、ひろろさん
時代遅れだなどと、思う必要はありません。
私など、いまだにアナログ回線です。
でも良いのです。
心にいつも河島英五。

♪1日2杯の〜 酒を飲み〜
・・・
時代おくれの〜 男になりたい〜
(注:飲むときは2杯じゃ済まないかも)

実は昨年10月くらいに、ADSLに申し込んだのですが、
順番待ちで、未だにモデムが送られてきません。


359. さっそく ★ひろろ [URL]  2002/03/02 (土) 18:34
掲示板へのカキコありがとう。
我が家もISDNですよ。ADSLにするにはアナログ回線に戻さないといけないんですよね。なんか損した気分です。せっかく常時接続になって喜んでいたのにたったの1年で変化してしまうなんて。。。 アップロードに時間のかかる画像中心のホームページ運営者にとって常時接続は絶対的な魅力がありました。くやしいけど最近ネットを始めた人達はほとんどADSLなんですよ。「早くていいね」というと「そう?」って感じで。。。もっと遅いのが普通だということを知らないみたいです。ちなみに持ち歩いているミニノートはVAIOのC1です。

------以下は当方掲示板のコピー文です-----
萩さんこんにちは。
寒緋桜(または緋寒桜)は南方原産の桜で赤い花が咲くんだそうですよ。花は開かず下を向いて咲くそうです。桜日記の桜は近所のお寺の桜で彼岸桜と聞いたのですが園芸図鑑にも写真が無くて確認できませんが本の説明ではよく似ています。くわしい情報があったら教えてください。


358. 復活。おめでとう 萩さん [URL]  2002/03/02 (土) 18:19
★ひろろさん こんにちは

> 先週の火曜日に代休が取れたので調子の悪かったWin98SeをWinMeにしようとしたら致命的な状態になりリカバリ地獄に落ちていました。

大変でしたね。私も,最近VAIOの調子が悪くて,
WIN98SEを,MEにUPしました。
1か月ぐらい,VAIOでインターネット接続ができず,
超低速PC−9821を使っていました。
ただ,未だにISDN回線なので,
世間の皆さんから,どんどん遅れていきます。


357. Re: 三河の街道と宿場 萩さん [URL]  2002/03/02 (土) 18:10
★横田さん こんにちは

> 萩さんも高価な本を持っているようで・・・。
> 「三河の街道と宿場」ですが、なんと○○○○○円。
> 私の給料では高すぎて買えませんです。
> 「東海道分間延絵図」もそうですが、私は図書館で
> しか見ることができません。

実は、社会科を専門としているので、一時期
そういう関係の本を買っていた時期があったのです。
東海道関係のHPを持つに至って、
これらの本を読み返したというのが実情で、
それまでは、家の重しになっていました。
>
> ところで、阿野一里塚のページですが、一番下の2枚
> の写真が同じですよ。
> 右側のは高徳院の写真にしたかったのでは。

ありがとうございました。
訂正しました。


356. 訂正 ★ひろろ [URL]  2002/03/02 (土) 12:33
URLが違っていました。スミマセン。


355. 復活。。。 ★ひろろ [URL]  2002/03/02 (土) 12:31
先週の火曜日に代休が取れたので調子の悪かったWin98SeをWinMeにしようとしたら致命的な状態になりリカバリ地獄に落ちていました。(調子の悪いパソは初めからリカバリしたほうが良かったみたい) やっと平常に戻りまして「デジカメ小僧」も3月バージョンになりました。今年は春だけの限定コンテンツとして桜日記を始めました。桜が開花するまで毎日更新していきたいと思っています。3月1日のページで開花したばかりの彼岸桜がご覧いただけます。
354. 三河の街道と宿場 横田 [URL]  2002/03/01 (金) 18:08
萩さん、今晩は。

「ふらっと東海道」いつのまにかに、刈谷一里山、
阿野、有松一里塚をUPしていましたね。
愛知県ももうすぐ完成のようです。

萩さんも高価な本を持っているようで・・・。
「三河の街道と宿場」ですが、なんと○○○○○円。
私の給料では高すぎて買えませんです。
「東海道分間延絵図」もそうですが、私は図書館で
しか見ることができません。

この「三河の街道と宿場」の本ですが、東海道はも
ちろん姫街道など三河地方の街道が詳しく書かれてい
ます。また写真も多数あり見応えあります。

ところで、阿野一里塚のページですが、一番下の2枚
の写真が同じですよ。
右側のは高徳院の写真にしたかったのでは。


353. Re: 清花移動 横田  2002/02/26 (火) 18:39
萩さんへ

>清花移動、いや佐屋街道のぺージを拝見しました。
>地図入りの詳しい解説で感心しました。

ありがとうございます。
美濃路も頑張ります。

>それにしても,私のワープロソフトは,まだ使い込んでないようです。
>清花移動とは。

清花移動とはひどいですね。まあ読めないこともないのですが。
ワープロよりMS IME または ATOK の問題?
私のパソコンは頭がいいですから「佐屋街道」とバッチリ変換します。

>今でも、三河やさんと言えば、酒屋さんですよね。
>この辺の由来については、横田さんが詳しいのではないでしょうか。

ウッ、先生わかりませーん。廊下に立ってまーす。


おかもとさん、服部さん。

>> 私がやらかした「小山遊園地」については、
>> 恐ろしくて素面ではとても言えません。
>私も、名古屋地区出身なのですが、お笑い好きだったので、
>名古屋在住の頃から知っていました。

小山遊園地は知っていましたが、桜金造もそのコマーシャル
も全然知りませんでした。
桜金造って誰?というほど「お笑い系」には無知なもので。
お笑い系というよりも日本の芸能界全般についてですが。


352. 清花移動 萩さん [URL]  2002/02/25 (月) 21:34
★横田さん こんばんは

清花移動、いや佐屋街道のぺージを拝見しました。
地図入りの詳しい解説で感心しました。
私も,2〜3年後に歩いてみたいと思っています。

それにしても,私のワープロソフトは,まだ使い込んでないようです。
清花移動とは。

★服部さん

カキコありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。



351. Re: 三河遊園地 萩さん [URL]  2002/02/25 (月) 21:27
★おかもとさん こんばんは

> 三河屋さんて、有名なお店なのですか?
> 昔は、酒屋さんのことを、
>一般的に「三河屋」と言っていましたが。

今でも、三河やさんと言えば、酒屋さんですよね。
サザエさんでも、三河屋さんは酒屋さんです。
この辺の由来については、横田さんが詳しいのではないでしょうか。

> 小山遊園地は、栃木県小山市にある遊園地で、
> 一昔前までは、東京近郊から遊びに行く人が大勢いました。

おもしろいCMが流れていたのですか。
それは,見てみたかったです。
実は,豊橋にも小山遊園というフィールドアスレチックの
コースがその昔ありましたが,全くメジャーではありません。

> 私がやらかした「小山遊園地」については、
> 恐ろしくて素面ではとても言えません。
> ちなみに、先日学校に行ったら、
> 幸い写真は貼られていませんでした。

良かったですね。
セクハラで訴えられなくて。



350. Re: 三河遊園地 服部  2002/02/24 (日) 22:52
服部です。

やあ〜っと発見しました。ここで話題になっていたのね、
小山遊園地。

> 私がやらかした「小山遊園地」については、
> 恐ろしくて素面ではとても言えません。

私も、名古屋地区出身なのですが、お笑い好きだったので、
名古屋在住の頃から知っていました。

でも、14年程前に関東に出てきて、本場のCMを見て感動
したものです。

# すみません、こちらでの初投稿が、こんな話題で… >萩さん


349. 三河遊園地 おかもと  2002/02/24 (日) 14:46
萩さん
三河屋さんて、有名なお店なのですか?
昔は、酒屋さんのことを、一般的に「三河屋」と言っていましたが。

横田さん
小山遊園地は、栃木県小山市にある遊園地で、
一昔前までは、東京近郊から遊びに行く人が大勢いました。
関西方面で流されていたかどうかは分かりませんが、
当時は、桜金造のコマーシャルが一世を風靡していました。
しかし、現在では、多分に漏れず他の遊園地と同じで、
ディズニーランドなどに押されて、お客さんが年間3000人程に
減ってしまったという話です。
去年か一昨年に、とうとう不渡りを出してしまったという話です。
今では、アトラクションの半分以上が休止中で、
コマーシャルも流していません。

私がやらかした「小山遊園地」については、
恐ろしくて素面ではとても言えません。
ちなみに、先日学校に行ったら、
幸い写真は貼られていませんでした。


348. 岩津天満宮 萩さん [URL]  2002/02/24 (日) 13:09
みなさん こんにちは

先日、岡崎市の岩津天満宮にいきました。
そのとき、地元の酒が展示してあり、
白井醸造の姫街道や、伊勢屋商店の不老門もありました。
神社関係には、お酒が付き物なんでしょうか。

それにしても、おかもとさん、
三河屋のサイトをよく見つけましたね。



347. 地酒・姫街道 横田 [URL]  2002/02/24 (日) 01:15
★i(あい)さん

姫街道、補足説明です。

丸栄・カルミアで売られている姫街道は次の通り
です。23日、二川本陣資料館の帰りにチェックしてきました。

丸栄
大吟醸姫街道 500ml 1800円

カルミア
純米吟醸姫街道 720ml 1400円

>実は21日の夜、丸栄地下酒売り場に行き、ながめて
>見ましたが見当たらず

今日は2、3本は置いてありましたよ。
私は大吟醸の方を飲んでいます(いました)。


★おかもとさん

>地元の人たちは、姫街道を店頭で買うことができてうらやましいです。

地酒はやっぱり当地で買って、家で飲む。
これも地酒の楽しみ方だと思います。

>私だけでなく、隣に座っていた女の子にも
>「小山遊園地」を強要してしまいました。
>帰り際にこの女の子に、
>「後で学校の壁に、今の写真を貼りますからね!」と
>脅迫されてしまいました。

その後、写真は貼られたのでしょうか?

「小山遊園地」ってなんだよぉー!
首都圏の人しか分からないの?
「小山ゆうえんち〜」?


346. 姫街道 おかもと  2002/02/23 (土) 22:06
横田さん、i(あい)さん
地元の人たちは、姫街道を店頭で買うことができてうらやましいです。
インターネット通販は確かに便利ですが、
やはり、送料が高くついてしまいますし、
配達日には家にいなくてはいけなく、行動が制約されてしまいます。
ちなみに私が買ったのは、下のアドレスです。

http://mpn.cjn.or.jp/mpn/contents/00001574/page/cp_top.html


345. 横田さん、どうもありがとうございます。 I(あい)  2002/02/23 (土) 14:24
  横田さん、本当にお久しぶりです。

  呼び出してしまい申し訳ありませんでした。
  ご回答ありがとうございました。

  実は21日の夜、丸栄地下酒売り場に行き、ながめて
  見ましたが見当たらず店員のお姉さんに「銘柄のこと
  分かりますか」と尋ねたら「うといので申し訳ありません」
  という返事でしたので、そのまま引き上げて来ました。
  ちょっと追及があまかったですね。

   でも、横田さんの回答で、あることが分かりましたので、
  1度、食(飲)して見ます。すっきりした甘口系が好みなので、
  常飲酒になるかどうかわかりませんが。

  歩きをI(あい)せないで申しわけありませんが、花見酒・お仲間
  に入れて下さい。 

  萩さん、企画よろしくお願いいたします。(押し付け)



344. Re: 愛知県内東海道完歩 横田 [URL]  2002/02/23 (土) 12:22
★萩さんへ

愛知県内東海道完歩おめでとうございます。
まだまだ先は長いですが、お互いに頑張りましょうね。

私は、静岡・愛知・三重県を完歩しています。
この春には滋賀・京都、秋には東京・神奈川を歩く予定です。
ゴールは箱根駅伝と同じになると思います。


ところで、3月24日まで二川本陣資料館で
 「東海道五十三次宿場展]〜御油・赤坂・藤川・岡崎〜」
が開催されています。
6回目から毎年見に行ってますが、浮世絵から絵図など
興味のひかれるものが多数展示されます。

本日か明日、行こうかなっと思ってます。

ちょっと宣伝です。

私のホームページの佐屋路紀行文ですが、佐屋まで完成し
ました。残るは番外編の津島市内だけです。
明日までにはUPします。


★i(あい)さんへ
>  横田さん、豊橋市内で「姫街道」扱っているところご存知ですか。
>  (さいの実家に行く時、白井醸造寄ればよいのですが、やまのかみ
>   が−−)市街地で扱っている店、もしご存知でしたら教えて下さ

i(あい)さん、お久しぶりです。

姫街道ですが下記の店であります。
 ・豊橋丸栄の地下
 ・豊橋駅ビル「カルミア」の地下

>  ちょっと前までは、1日1合程度は飲めましたが、今は300mlを
>  3〜4日に一度です。

私は・・・内緒です。
いつか萩さんと三人で桜の花の下でやりたいですね。


342. Re: 愛知県内東海道完歩 I(あい)  2002/02/23 (土) 11:00

> ★i(あい)さんへ
> 今日のウォーキングで,知立から歩いて5km,
> 阿野一里塚付近で足の裏にまめができてしまいました。
> 知立から中京競馬場前まで歩くという提案を
> 勝手ながら,撤回させていただきます。

お仕事多忙なのによく元気がありますね。とりあえずは、県内完歩
 (踏破)おめでとうございます。
 上記の件、ほっとしました。今、わたしはなるべく歩いては行けない
 病と歩いたほうが良い病の両方の治療中で、二律背反なのです。
 現状、○○こ(差別用語?)をひきながら歩いています。

 別件−1太郎12 買い◎ でしょうか。
    まだ、使いそうもないので13まで待つ−考慮中です。

> ★横田さん,おかもとさんへ
> お酒のこと,どんどん掲示板にカキコしてください。
> 私は,アルコールは宴会のときだけで
> それもビールだけです。

 横田さん、豊橋市内で「姫街道」扱っているところご存知ですか。
 (さいの実家に行く時、白井醸造寄ればよいのですが、やまのかみ
  が−−)市街地で扱っている店、もしご存知でしたら教えて下さ  い。近所の店では委託取り寄せと言われました。1本では、恥ずか  しいので止めときました。
 
 ちょっと前までは、1日1合程度は飲めましたが、今は300mlを
 3〜4日に一度です。


341. Re: お酒好きの方へ おかもと  2002/02/18 (月) 22:43
この投稿を読まれる前に、お断りしておきます。
私はアル中ではありません。
飲まないとなれば、何日飲まなくとも平気です。

アル中ではありませんが、
飲むと後に後悔するようなことはしてしまいます。
先日、私の通う英会話学校のパーティーがありました。
パーティーと言いながら、場所は居酒屋庄やでした。
つまりはただの宴会でした。
その席で、カメラを向けられたとき、
よった勢いで「小山遊園地」をやってしまいました。
私だけでなく、隣に座っていた女の子にも
「小山遊園地」を強要してしまいました。
帰り際にこの女の子に、
「後で学校の壁に、今の写真を貼りますからね!」と
脅迫されてしまいました。
酔いが醒める前に、後悔してしまいました。



340. お酒好きの方へ あんず [URL]  2002/02/17 (日) 17:12
甲州街道の難所、笹子峠近くの甲州街道沿いに笹一酒造
(笹子駅から大月方向へ歩いて2〜3分)があり、
蔵見学(精米から上槽までの工程)や試飲など楽しめます。

日本酒やワイン以外のお土産品も多数扱っており、
私はあんずのシロップ漬を買いました。


339. 愛知県内東海道完歩 萩さん [URL]  2002/02/16 (土) 21:21
皆さんこんばんは

今日,知立駅から左京山駅まで旧東海道を歩きました。
これで,佐屋街道を除いて,
愛知県内の東海道をすべて歩いたことになります。
私は,これからも月1回のウォーキングで
ゆっくりといきたいと思っています。
順次,HP更新をしていきますので,よろしくお願いします。

★i(あい)さんへ
今日のウォーキングで,知立から歩いて5km,
阿野一里塚付近で足の裏にまめができてしまいました。
知立から中京競馬場前まで歩くという提案を
勝手ながら,撤回させていただきます。

★横田さん,おかもとさんへ
お酒のこと,どんどん掲示板にカキコしてください。
私は,アルコールは宴会のときだけで
それもビールだけです。


338. Re: 白隠正宗 おかもと  2002/02/14 (木) 21:21
> おかもとさんは飲んだことありますか?
ありません。
私は店の前の富士山の霊水しか飲んだことがありません。
歩いている当時は、酒のことなど
全く念頭にありませんでしたが、
今から思い出してみると、ところどころに
造り酒屋があったような気がします。
それらを飲みながら歩く千鳥足東海道も面白いかも知れません。

萩さんへ。
掲示板をお借りして酒の話ばかりで、申し訳ありません。


337. 白隠正宗 横田 [URL]  2002/02/13 (水) 23:26
東海道の地酒紹介です。

私が去年の11月に旅をした東海道・原宿のお酒ですが、
高嶋酒造の「白隠正宗」があります。

店の前では富士山の霊水が飲めるようになっていますが、
この「白隠正宗」、水にこだわっているお酒のようです。

いつかは飲みたいお酒の一つです。

おかもとさんは飲んだことありますか?

−−
萩さんへ。
申し訳ないです。
馬からお酒へ、こんな話題しかなくて。


336. これです! おかもと  2002/02/13 (水) 22:20
> お酒といえば国府町の地酒に「姫街道」がありますよ。
これです!これです!
私がインターネット通販で買った姫街道は!
実は、別の掲示板で、私が偶然近所の酒屋で見つけた
岡部宿初亀酒造の「初亀」が、
思いも寄らぬ美酒であったことから
東海道の地酒の話が盛り上がり、
この掲示板に突然飛び火してしまったわけです。
まさに、知らない人は、「なんのこっちゃ」だったでしょう。
失礼いたしました。

>ところで、「姫街道」届きました?
私は、独りもんですので、姫街道は
次の日曜日に配達指定をしました。


335. Re: 金賞「姫街道」 萩さん [URL]  2002/02/13 (水) 21:20
★ひろろさん こんばんは

> お酒といえば国府町の地酒に「姫街道」がありますよ。平成12年度の全国新酒鑑評会で金賞をとっています。僕も超下戸なので飲んだ事はありませんが金賞なのできっと美味しいんでしょうね。

白井醸造のHP見ました。
ちゃんと、姫街道(道)の情報も載っているのですね。
参考になりました。
教えていただいて、ありがとうございました。


334. 金賞「姫街道」 ★ひろろ [URL]  2002/02/13 (水) 02:20
お久しぶりです。
お酒といえば国府町の地酒に「姫街道」がありますよ。平成12年度の全国新酒鑑評会で金賞をとっています。僕も超下戸なので飲んだ事はありませんが金賞なのできっと美味しいんでしょうね。

白井醸造さんのページです。
http://www.h2.dion.ne.jp/~himeroad/


333. 白須賀宿更新 萩さん [URL]  2002/02/12 (火) 23:50
横田さん、おかもとさん こんばんは

13000GETへ挑戦してくださいまして
ありがとうございます。
ちなみに20:25に自分でアクセスしたところ、
13001でした。
お二人にGETしていただきたっかったのですが,
ざんねんでした。

13000GETの報告は,今のところ来ていません。
12000の横田さんのお名前は,
たぶんそのままだと思います。

今後とも,萩さんのHPをよろしくお願いします。
なお,白須賀宿を更新しましたので,
お知らせします。


332. ありゃ! 横田 [URL]  2002/02/12 (火) 23:21
ありゃ、しまった。
またもや失敗。13007!

これで、萩さんのトップページから私の名前が消えて
しまうのか。
カウンターゲッターの名に・・・。

おかもとさん。
>私はインターネット通販で、姫街道を購入しました。
>あの道は、今では私の私道です。

あれっ!、だめですよ。
姫街道は私の私道です。おかもとさんには譲りません。
ところで、「姫街道」届きました?

萩さん。
>豊橋の花田にある伊勢屋酒造さんの中を
>見せてもらったことがあります。

私は神戸の灘区の酒蔵を見学(?)に行ったことがあります。
もう数年前のことですが、3、4箇所回ったかと思います。
アチコチで酒を飲みながら、次の酒蔵へ行ってました。
最後には酔っぱらい状態です。

ちなみにこれは社員旅行です。幹事はもちろん姫街道の旅人です。
このような社員旅行もいいですよ。


331. しくじった! おかもと  2002/02/12 (火) 21:31
しくじりました。
私がアクセスしたときは、13003。
あと少しで取り逃がしてしまいました。

>「姫街道」をインターネットで購入!
>この掲示板だけをみている人は「なんのこっちゃ」と思いますよ。
私はインターネット通販で、姫街道を購入しました。
あの道は、今では私の私道です。

>日曜日に買ってきたのですが、何故か、半分しか入っていません。
>買ったときは重かったのに、今はとても軽く感じます。
私もこの経験あります。
最近の酒屋は、よくボッタくるので・・・(?)


330. 13000 萩さん [URL]  2002/02/12 (火) 20:26
みなさんこんばんは

おかげさまで,萩さんのホームページのアクセスカウンタが
13000になりました。
ほぼ4年での達成です。
1年で平均すると,3250ということになります。
本当にありがとうございました。

★横田さん おかもとさん カキコ,ありがとうございます。
地酒って,おいしいんでしょうね。
私は,下戸なのでよくわかりませんが,
守っていきたいものです。

豊橋の花田にある伊勢屋酒造さんの中を
見せてもらったことがあります。
何か,伝統を感じましたよ。


329. Re: 日本の街道 横田 [URL]  2002/02/12 (火) 03:06
おかもとさん、今晩は。

> あの時は、週1回が途中で追いつかなくなって、
> 最後は、刊行が終わってからだいぶ経ってから
> 本屋で注文して全冊そろえました。

私も今、「古寺をゆく」を購入しているのですが、ほとんど
5冊ほどまとめて買っています。
やっぱり毎週、毎週となると「めんどっこい」です。

> でも、今回は・・・
> しばらく悩む日が続きそうです。

全100巻予約したら悩むこともありませんよ。

> 「姫街道」の方は、インターネット通販を探して
> 全く悩まずに注文してしまいました。

「姫街道」をインターネットで購入!
この掲示板だけをみている人は「なんのこっちゃ」と思いますよ。

ちなみに今私は「吉田城」です。
日曜日に買ってきたのですが、何故か、半分しか入っていません。
買ったときは重かったのに、今はとても軽く感じます。

あれっ、誰かのフレーズか?。
申し訳ない。

−−−
萩さんへ
「ようこそ萩さんのホームページ」のアクセスカウンタが
もうじき13000ですね。
3:06現在、12978でした。
13000Getは誰でしょうか?


328. Re: 日本の街道 おかもと  2002/02/12 (火) 00:53
横田さん、萩さん
私も、この雑誌には心動かされるものがあります。
しかし、私には、10数年前に、
「週間 日本の歴史」でドツボにはまった記憶があります。
あの時は、週1回が途中で追いつかなくなって、
最後は、刊行が終わってからだいぶ経ってから
本屋で注文して全冊そろえました。
あの時の経験から、その後、「週間○○ 全○冊」は
面白そうだな、と思っても手を出したことがありません。

でも、今回は・・・
しばらく悩む日が続きそうです。

横田さん
「姫街道」の方は、インターネット通販を探して
全く悩まずに注文してしまいました。


327. Re: 日本の街道 はぎさん  2002/02/10 (日) 20:52
★横田さん こんばんは
>
> さて、お知らせですが4月9日講談社から
> 「週刊 日本の街道」が発売されます。

素敵な情報ありがとうございます。
わたしも予約しようかな。
でも,ほんの重みで
家が壊れるかもしれない。
でもほしい。

ところで,今やっとWARPSTARから
ISDN回線に接続ができました。
どうも,RS232Cが不調のようなので
Vaio(旧式)のOSをMeにし,
LANの環境にしました。
これで,9821Xsの超低速から解放されそうです。
>


326. 日本の街道 横田 [URL]  2002/02/10 (日) 17:30
萩さん、こんにちは。

さて、お知らせですが4月9日講談社から
「週刊 日本の街道」が発売されます。

「週刊再現日本史」、小学館「古寺をゆく」など最近
は「週刊 なんとか」がブームのようです。
この「日本の街道」は全100冊で10号までの刊行
は次のような予定となっています。

[01号] 京都・若狭街道(鯖街道
[02号] 中山道[3]木曽路
[03号] 東海道[1]
[04号] 山陽道[1]
[05号] 日光道中
[06号] 奈良・山の辺の道と飛鳥路
[07号] 北国街道・加賀路
[08号] 山陰道[1]
[09号] 四国・遍路道[1]土佐浜街道
[10号] 奥州道中[1]

「古寺をゆく」の次は「日本の街道」です。

私は全100巻、予約する予定です。(なんと55790円)
でも、バインダー5個付きですから。

詳しくはここで!
https://www.bookclub.kodansha.co.jp/teiki/

#ちなみに私は講談社関係者ではありませんので。


325. Re: カウンター 萩さん [URL]  2002/02/09 (土) 17:51
★おかもとさん、こちらこそご無沙汰しています。
>
> 最近、馬の話ばかりで、
> 私が口を挟む余地がありませんでした。

実を言って、私も馬のことは分かりません。
でも、I(あい)さんのように馬そのものを美しいと思う人
て、素敵だと思います。
私の掲示板が、いろいろな人に利用されるとうれしいです。
前の発言と関わりなくたって良いと思います。
これからもよろしくお願いします。

> 実は、先日、私のホームページが
> アクセス件数16000件を迎えた際、
> この16000番をめぐって激しい争奪戦が展開されました。
> 服部さんが、15999
> 横田さんが、16001
> 肝心の16000番は、誰かにさらわれてしまいました。

16000アクセス、おめでとうございます。
中山道の完結に向け、頑張ってください。
16000、大変な道のりだったと思います。
お疲れさま。

私もねらっている時もありましたが、最近は
そうでもありません。
ところで、私のページも、もう少しで13000になります。
よろしくお願いします。


324. Re^2: 新装二川駅仮オープン 萩さん [URL]  2002/02/09 (土) 17:39
★横田さん こんにちは

> 二川駅前にありました「岩屋観音への道標」ですが、
> また元に戻されていましたか?
> 仮オープンだからまだなのかなあ。

道しるべはまだ、復元されていません。
休みに、やっと晴れたので、今日も写真を撮ってきました。
駅前は、きわめて殺風景です。
しかし、今日は風がすごくて、大変でした。
私も、どうやら風邪になりかけで、
鬼まつりどころではありません。
残念。

>
> #豊橋はもうじき鬼祭りです。
> #鬼祭りが終わると「春よ来い」となるのかな。


323. カウンター おかもと  2002/02/09 (土) 10:17
萩さん、お久しぶりです。

最近、馬の話ばかりで、
私が口を挟む余地がありませんでした。
私と馬との関わりといったら、
鉄馬(自動二輪)くらいでして・・・

実は、先日、私のホームページが
アクセス件数16000件を迎えた際、
この16000番をめぐって激しい争奪戦が展開されました。
服部さんが、15999
横田さんが、16001
肝心の16000番は、誰かにさらわれてしまいました。

噂によると萩さんも、カウンター・ゲッターだという
話ですので、次回は是非ご参加下さい。


322. Re: 新装二川駅仮オープン 横田 [URL]  2002/02/07 (木) 23:49
萩さん、今晩は。

> 今日、かねてから改築中であったJR二川駅が
> 仮オープンしました。
> 写真を取りに行きましたが、

二川駅前にありました「岩屋観音への道標」ですが、
また元に戻されていましたか?
仮オープンだからまだなのかなあ。


#豊橋はもうじき鬼祭りです。
#鬼祭りが終わると「春よ来い」となるのかな。


321. 新装二川駅仮オープン 萩さん [URL]  2002/02/03 (日) 21:45
みなさん こんばんは

今日2月3日は、節分でした。
各地で豆まきが行われたようですが、
豊橋地方は、午後からも時より雨が降る
冷たい1日でした。
みなさんのお住まいのところは、どうでしたか?

今日、かねてから改築中であったJR二川駅が
仮オープンしました。
写真を取りに行きましたが、
天候が思わしくなく、社会科の資料にするのには
ちょっとよくありませんでした。

5月の連休には、南口が完成して
動物園への便もかなり良くなります。
とにかく、春が待ち遠しいですね。


320. 西倉沢一里塚 萩さん [URL]  2002/02/02 (土) 19:42
みなさん こんばんは

きのう、西倉沢一里塚を追加しました。
昨年の12月23日に歩いたところです。
薩た峠で有名な区間です。

月1回程度のウォーキングペースですが、
HPの追加はままなりません。
今年中には、静岡県の東海道を完歩したいと思っています。


319. Re: おめでとう 萩さん [URL]  2002/02/01 (金) 21:39
★横田さん こんばんは
>
> 確か今日誕生日でしたよね。
> お誕生日おめでとうございます。

あれあれっ、
私の誕生日を祝ってくださるなんて感謝感激です。
これでは、花田方面に足を向けて寝られませんね。
メッセージ、ありがとうございました。

横田さんのおかげで、だいぶ疲れが回復しました。

> ところで「ハギノイタルオー」のデビュー戦はいつですか?

ちょっとこれは、無理かと思いますが・・・。
I(あい)さん次第かと思います。


318. おめでとう 横田 [URL]  2002/02/01 (金) 15:57
萩さん、こんにちは。

確か今日誕生日でしたよね。
お誕生日おめでとうございます。

今後も「ハギノイタルオー」を応援しますからね。
頑張って下さい。

ところで「ハギノイタルオー」のデビュー戦はいつですか?



317. Re^3: 萩の馬 萩さん  2002/01/31 (木) 22:54
I(あい)さん、こんばんは。

>  むずかしい突っ込みから、恐ろしい突っ込みで−−。
> バーチャルのゲームでさえ馬主にしてもらえませんでした。
> 機密費でハギノイタルオーを買い、ここで愛馬の成績なんて
> 書き込みができれば、最高ですが。夢・夢・夢ですね。

退職金の一部で、馬主になったらいかがですか。
でも、庶民には難しい話ですね。
公金横領をする、腹黒い人には成りたくありませんからね。
お互いに、善良な庶民で今しょうね。
>
>  


316. Re^2: 萩の馬 I(あい)  2002/01/31 (木) 21:45
萩さん、こんばんは。

> ところで、I(あい)さんは、
> ご自身で馬を持つということはしないのですか。。?

 むずかしい突っ込みから、恐ろしい突っ込みで−−。
バーチャルのゲームでさえ馬主にしてもらえませんでした。
機密費でハギノイタルオーを買い、ここで愛馬の成績なんて
書き込みができれば、最高ですが。夢・夢・夢ですね。

 


315. 有楽苑の画像 おさかな [URL]  2002/01/31 (木) 09:53
萩さん、こんにちは。

私のhpの、有楽苑の萩の花、きちんと表示されますか?


314. Re: 萩の馬 萩さん [URL]  2002/01/30 (水) 21:41
I(あい)さん こんばんは

> 萩さんが、知立から中京まで歩いたらナンテ言っておりますので、
パドックと馬場間を1日歩けば
そのくらいの距離になるかもしれませんね。
−−またご一緒しましょう。

ぜひご一緒したいですね。

ところで、I(あい)さんは、
ご自身で馬を持つということはしないのですか。。?


313. 312訂正 I(あい)  2002/01/29 (火) 06:11
312の田島義保は、田島良保の間違いです。
訂正いたします。


312. 萩の馬 I(あい)  2002/01/28 (月) 22:28
 横田さん、申し訳ありません。
 
 私、もう少し若くてヒカルイマイのダービーの2月が馬初体験でした ただ、貴殿のように高校生時に余裕があったら、巨泉がいつも
 言っていたシンザン・ミハルカスの有馬記念も見られたかも。ダイシ ンボルガードのダービーはテレビで見ていました。馬丁さんが一緒に 走った画面今でも覚えています。
  テンポイントの骨折は、今でも目に浮かびますね。気を失っている 騎手(鹿戸?)を起こそうとしていた挙動は、本当に涙をさそいましたね。(名馬をこんな冬場に使うなという論もありました)
 福永洋一の落馬も−−。生で馬券を握りしめ見ていたのが、田島義保のハマノパレード、(田島は同じことを2回しています。中京の直線、
楽勝ペースで落馬)−萩さんが、知立から中京まで歩いたらナンテ言っておりますので、パドックと馬場間を1日歩けばそのくらいの距離になるかもしれませんね。−−またご一緒しましょう。(ロマンとスポーツを捨ててギャンブルに走っていますので−勝たせたい・勝って欲しいで馬券が買えた時代が懐かしいです。)
 ところで、ページの写真、とてもシャープですね。津島(佐屋)に
義弟がおります。どんな見所があるのか−期待しています。

 萩さん、むずかしい突っ込みご勘弁を。
 (萩のピンクレディにはしませんので、除名なんてことなさらないよ  うにお願い致します。)

 
 


311. PC不調 萩さん [URL]  2002/01/28 (月) 22:27
皆さん こんばんは

メインで使っているVAIOがインターネットにつながらず、
半分棺桶に入っているPC−9821xsで通信しています。
そして、98のインターネットエクスプローラまでもエラーで
なんと、JustViewなるソフトで接続しています。
辛い。
早く復帰したいのですが、最近公私ともに忙しく
掲示板にカキコするのがやっとです。

横田さん
佐屋街道の写真拝見しました。
お疲れさまでした。
地図による経路説明のアップを楽しみにしています。


310. 佐屋路は・・・ 横田 [URL]  2002/01/28 (月) 01:21
萩さん今晩は。

最近は本来の趣味に没頭しているため、街道歩きは休憩中です。
とりあえず、佐屋路だけはホームページ完成させようと頑張ったのです
が、なかなか思うように進まず苦労しています。
ホームページの作成も時間がかかりますね。
よって佐屋路のページ、写真だけの公開を開始しました。紀行文・地図
はもう少しお待ちください。
おまけとして「むらさき麦」の特集も作りましたので、よろしかったら
見てやってください。


Iさん今晩は。

申し訳ない。まだまだ続きます競馬談義。

>ちなみに、わたしの思い出の1頭はというより、思い出の
>レースは、ロングエース・ランドプリンス・タイテエムのダービーです。

私の思い出のレースは、というよりも、競馬に夢中になったきっかけは
1977年のグランプリです。
テンポイント、トウショウボーイ、グリーングラスの1、2、3着ですね。
当時まだ高校生(もちろん馬券は買っていません)で、なにげなく見ていた
テレビ中継で、その後の私の運命が変わってしまいました。

そして、1978年1月 日経新春杯、テンポイントの悲劇。
えーん、えーん、思い出しただけで涙が出てくるよー。

>ここを離れてどこかで馬談義を。

昔のレースの話などお願いしたいですね。
シンザン、キーストンとか。(ちょっと古すぎるかな?)


309. 悪天候 萩さん [URL]  2002/01/27 (日) 22:31
昨日も大荒れの天候となりました。
これで,2週間続けて冬の嵐が吹き荒れたことになります。
みなさんは、無事に過ごされたでしょうか。
先週の嵐では、またまた豊橋で竜巻が発生しました。
豊橋は、地形的に竜巻が発生しやすいとのこと、
気をつけなければなりません。

今日の昼からとても良い天気になりました。
この地域の秀峰本宮山をはじめ、
近くの山々がとてもくっきり見えました。
こんな時ウォーキングすれば気持ちがよいのにと思います。

ところでI(あい)さん,
どうして,歩きで1日を過ごすことになるのですか?
知立からウォーキングで中京競馬場まで歩くとか・・・でしょうか?





308. 排ガス対策ありがとうございます I(あい)  2002/01/27 (日) 21:00
 I(あい)です。

  みなさん、排ガス対策のご教示ありがとうございました。
 10・20・30日、豊橋の某所で交通立ち番をしています。
 曇天や雨天時の排気ガスは、喉にしっかりと影響がきます。
 萩さんと同職ですので、こどもたちに声をかけることもありますので
 マスクができません。
  街道を歩かれているみなさんは、旧道とはいえ交通の要衝となる交 差点も多く、排ガスの停滞場所をどのように通行されていらっしゃる のか気になりました。
  私も、歩きで1日を過ごさなければならない時が迫っておりますの で、少しずつ準備をと思っています。

  横田さん、ハギノカムイオーのデータありがとうございました。
 結構勝っていたんですね。(クラシックで−勝たなかったので−
 というより、いつも私の馬券と反対になっていたので、思いが薄く
 なっていました。)
  カツラノハイセイコの父、ハイセイコ−の高松宮杯。中京競馬場
 鈴なりの人で今でも忘れません。(通し指定席券を買って通ってい
 ました)ちなみに、わたしの思い出の1頭はというより、思い出の
 レースは、ロングエース・ランドプリンス・タイテエムのダービーで す。武邦の初ダービー制覇。この3頭の馬券を均等に購入していまし た。手に汗を握ってTV観戦をしていました。(また、ここを離れて どこかで馬談義を。管理人さんは、どんなことでもと謳っていま が、 品の良い萩の花に申し訳ないので。読んでくださった方ありがとうございました。)
 
 
 


307. 排ガス? ★ひろろ [URL]  2002/01/27 (日) 09:14
こんにちは〜
僕は車が無いので排ガスしませんよ。
おかもとさんの言われる排ガスは。。。(ナイショ)

電車やバスが通らない場所は友人に頼んで行ってもらってます。
1〜2月は寒いので歩くのはや〜めた!
などと考えてますがテクテク虫が騒ぐかもしれません。


306. 私の排ガス対策 おかもと  2002/01/26 (土) 21:27
>ところで、街道紀行をされている方ってどのように排ガス対策して
>いるのか知りたいです。

毒をもって毒を制する!
私は排ガス対策として、自分もガスを排出しながら歩いていました。
これは効果的です。(?)

(良い子はマネしてはいけません。)


305. Re: 6番ありがたく頂戴 萩さん [URL]  2002/01/26 (土) 21:04
I(あい) さん、横田さん こんばんは。

> 栄えある会員NO.6をいただき感謝しております。

ありがとうございます。
NO6を返上されるのではないかと、心配していました。
これからも、よろしくお願いします。

ところで、ハンドルネームの「I」は、誠に見にくいので、
私は、I(あい) と表記させていただきますので
よろしくお願いします。

>ところで、街道紀行をされている方ってどのように排ガス対策して
>いるのか知りたいです。

私は、横田さんのような対策は、していません。
無防備です。
それより、2月3月のウォーキングは花粉症で悩まされます。
>  

  


304. 有楽苑を おさかな [URL]  2002/01/26 (土) 13:01
萩さん、こんにちは。

先日申し上げましたように、有楽苑のページを更新してみましたので、お暇なときに遊びに来てくださいませ。


302. 299削除しました I  2002/01/25 (金) 07:03
 Iです。

 299間違い(ミス)投稿のため、削除しました。
 萩さん、ご迷惑をおかけしました。


301. Re: 萩の花でなく−神威王 横田 [URL]  2002/01/24 (木) 23:00
Iさん今晩は。横田です。

>懐かしい名前思い出させていただきました。カムイオ−。

ハギノカムイオー。
14戦8勝、一着以外は全て着外、それも15、16着がほとんど。
この馬、強いのか弱いのかよくわかりませんでした。
皐月賞・菊花賞の惨敗から
スプリングステークス・神戸/京都新聞杯、宝塚記念の圧勝。

>毎週BOOKなる雑誌を購入し熱くなっていた時代が懐かしいです。

私は優駿を買っていました。
私が一番好きな馬は「カツラノハイセイコ」です。
あの日本ダービーは涙、涙でした。思い出しただけでも・・・涙。

>横田さんは、管理人萩さんの勤務先のお近くにおすまいのようで、
>またご一緒できるかもしれませんね。

はい、歩いて2、3分ほどです。
萩さんとは1回お会いしています。

>ホームページ見させていただきました。奥の細道を思わせるような
>すばらしいものですね。佐屋路紀行、私も楽しみにさせていただきます。

わあー、そのように言ってくださると嬉しいです。ありがとうございます。
「佐屋路紀行」頑張ります。
でももう少し待っててください。
またその時にはここでご連絡します。

---
>ところで、街道紀行をされている方ってどのように排ガス対策して
>いるのか知りたいです。

・防毒防煙ガスマスク
・フルヘル(バイク用)
・たばこを吸いながら歩く
・マフラーを巻く
・歩かない(やっぱこれはだめかな?)

私の場合は通常のマスクが一番よろしいようです。
それとサングラス(眼鏡)もよろしいかと。