667岡崎城菅生川端石垣

  • 横田
  • 投稿日:2016/04/18 09:34



おはようございます。

16日ですが、「岡崎城跡菅生川端石垣調査現地説明会」に行ってきました。
新聞、TVなどでも出ていましたので知っている方もいるかと思いますが、
岡崎城南の菅生川沿いに、高さ2mほどの石垣が連なっています。

この石垣を調査したところ、なーんと地下部に3mほど埋もれていたことが
確認。さらに、長さがどーんと約400mにもなるという、一連(連続で門など
で途切れていない)での長さは日本最長だそうだ、

また、現在「五万石船」のモニュメントがある石垣が突出している箇所は
「船着き場」と考えられてきましたが、今回の調査で「横矢桝形」であること
が判明しました。横矢桝形とは敵の侵入にニ方向から矢(鉄砲)が掛けられる
構造(現地資料より)で、一連の石垣に三ヵ所も存在していたそうだ。

敵も容易に近づけないでしょうね。
すっごい石垣ですね、まさに石垣城壁!

  • 1.萩さん
  • 投稿日:2016/04/18 16:20

情報,ありがとうございます。
この情報については,新聞で知っていました。
記事を読んで,行ってみたいなとは思ったのですが,
家でのんびりしていて,忘れていました。

それにしても,さすが岡崎城という感じです。