631天竜二俣駅

  • 横田
  • 投稿日:2014/05/06 15:57



中山道、お疲れ様です。

4日は予定通り天浜線に乗ってきました。
掛川までは無理でしたが、天竜二俣で下車し、またも二俣城・鳥羽山城・
笹岡古城などの山城攻めとなりました。
いずれも標高100mほど、登って降りて次の山城へと大変でしたが、
二俣城の遺構(土塁・堀切など)もよく残されています。

で、今回は駅の話題も。
天竜二俣駅は転車台で有名ですが、駅舎なども見ごたえがありました。
近代化になっていくなかでの木造建築。プラットホームなど登録有形文化財
に指定されているようですが、懐かしさが残る駅でありました。

お城も復元するなら木造ですね。

  • 1.萩さん
  • 投稿日:2014/05/06 17:40

天浜線に乗ると言ってみえたので,二俣城だろうなとは
思っていました。よい天気でよかったですね。
私もずっと以前に行ったことがあるのですが,
全く覚えていません。
写真のUpを楽しみにしています。

天竜二俣駅は登録有形文化財になっているのですね。
中山道の宿場にも登録有形文化財の建物が多く残されていますが,中には人が住まなくなったのか,
屋根が崩れているものもありました。
登録をするだけでなく,保存も考えてほしいですね。

  • 3.横田
  • 投稿日:2014/05/06 22:51



> 天浜線に乗ると言ってみえたので,二俣城だろうなとは

私の行動が読まれていましたか…

二俣へは秋葉さん以来ですので、何年振りでしょうか。
私も以前の記憶がほとんどないのですが、第二東名の開通により
車でも行きやすくなったように思います。

写真は二俣城の天守台となります。
二俣城は信康自害の城として知られていますが、この天守台に
どのような天守が建てられていたか想像するだけでもワクワク
するのは城マニアだけかな?

  • 4.萩さん
  • 投稿日:2014/05/07 18:54

>>3
やあ,紅葉かと思いましたよ。
もみじの若葉が萌えているという感じでしょうか?
美しいので,びっくりしました。

天守台の幅があまり広くないように見えますが,
奥行きがあるのでしょうか。
小さい天守がのっていたのでしょうね。

写真,ありがとうございました。