452むらさきの園

  • のり
  • 投稿日:2008/05/26 22:43



 こんばんは。
垣根の外に たたみ1畳半と1畳の丸い紫の花園のようになっていたので、近づいてみると、地面にきれいにそって
タピアンが咲き誇っていました。タピアンは、バーベナ
の1年草=ビジョザクラと同系の宿根草テネラを改良した品種だそうです。クマツヅラ科バーベナ属。春から秋にかけて丈夫で元のバーベナのようにうどん粉病とかかりにくく、耐寒、耐熱性があるので、暖かい地方では一度植えるとグラウンドカバーになるそうです。知りませんでした。
家の一部にさくら草のように咲き広げられたらすてきですね。紫の花の左上にピンクの同じような花が少し咲いていますがちかくでみたら、またもや ムシトリナデシコでした。

  • 1.萩さん
  • 投稿日:2008/05/27 23:10

★のりさん こんばんは。
タピアンですか?
見事ですね。
クマツヅラ科の植物って,魅力的な花が多いです。
なぜか,紫の花が多いですね。

私は,毎年三尺バーベナ(ヤナギハナガサ)が
気になっています。
でも上手に写すことができません。
一応,花の部屋にもありますが・・・。

  • 2.のり
  • 投稿日:2008/05/28 18:51

>>1
萩さん こんばんは。
ヤナギハナガサってバーベナ名を持つんですね。花のつながりって面白いです。
私も興味があり写真を撮っておいたのですが、いま 載せる時になってパソコンで大きくしてみると、ぶれていました・・。撮ったときはデジカメ上ちゃんと写っていたのに。難しいんですね。
花の部屋のように、にぎやかなヤナギハナガサってみかけなく、たいてい1,2本すうっと立っているのですが、
私の花探し、日数が少ないからでしょうか?

  • 3.のり
  • 投稿日:2008/05/28 18:54



>>2載せるに足らないのですが、デジカメ上はちゃんと写っていましたが・・・。