319桜草とキンセンカ

  • NON
  • 投稿日:2007/03/04 01:58

萩さん、今晩は。

 プリムラ・メラコイデスって、桜草の一種ですよね。
私はこの花も大好きです。向かいの人が桜草の苗を作るのが得意で、毎年苗を分けてくださいます。桜草は水を切らすと、直に枯れてしまいます。1日でも水を切らすと、急いで水をあげても基にはもどる率が少ないです。

 でも、私の家は向かいの人のおかげで、毎年ピンクの花が咲きます。園にもくださり、今盛りです。今年は暖かく、花も咲く時季が速いですね。

  • 1.萩さん
  • 投稿日:2007/03/04 11:36

★NONさん こんにちは。

> プリムラ・メラコイデスって、桜草の一種ですよね。
> 私はこの花も大好きです。

さっそく,書き込み,ありがとうございます。
私は,単純にサクラソウと思っていたのですが,
植物の本を見ると,日本のサクラソウと,西洋サクラソウで
少し違うようなのです。
インターネットも調べ,プリムラ・メラコイデスだろうと
いうことでUPしました。
ですから,不確かです。
間違っていたら,教えてください。

  • 2.陽路々
  • 投稿日:2007/03/04 16:06

>>1
萩さん こんにちは。

プリムラ・メラコイデスに間違いないですよ。
この花は日本桜草にイメージが良く似ていますね。

今日は馬越長火塚古墳の発掘調査説明会に参加してきました。愛知県内では最も価値ある古墳だそうですね。金メッキの馬具など、最高クラスの出土品を見てきました。穂の国を造った最も位の高い人の墓だということです。

  • 3.萩さん
  • 投稿日:2007/03/04 18:05

>>2
★陽路々さん こんにちは。

> プリムラ・メラコイデスに間違いないですよ。
> この花は日本桜草にイメージが良く似ていますね。

陽路々さんに太鼓判を押してもらい
安心しました。ありがとうございます。

> 今日は馬越長火塚古墳の発掘調査説明会に参加してきました。> 愛知県内では最も価値ある古墳だそうですね。
> 金メッキの馬具など、最高クラスの出土品を見てきました。
> 穂の国を造った最も位の高い人の墓だということです。

そうだったのですか。
それでは,行けば良かった。
陽路々さんのHPで見させていただきます。

  • 4.NON
  • 投稿日:2007/03/04 21:13

>>3
萩さん 今晩は。

> > プリムラ・メラコイデスに間違いないですよ。
> > この花は日本桜草にイメージが良く似ていますね。

 陽路々さんも太鼓判を押され、はっきりされましたね。
私自身、見分けがつきませんが、日本桜草のほうが葉が細いように思います。( 私の発言で困惑されたのでしょうか?ごめんなさい。)
 日本桜草は私が陶芸の真似事をしていたころ、陶芸のせんせいの家にこぼれ種で増えた桜草がたくさん敷地沿いの半日日陰に咲いていて、繊細ではありましたが、控えめできれいだったことを良く覚えています。

 話は変わりますが、河津さくら。私は地名から来た名前だと思っていたのですが、「河津さくら」という品種だったのですね。さくらでも、ソメイヨシノさくらと違って、濃いピンクがなんともきれいでした。主人が苗木を買ってくれば良かったというほどです。

  • 5.萩さん
  • 投稿日:2007/03/05 21:38

>>4
★NONさん こんばんは。

> > > プリムラ・メラコイデスに間違いないですよ。
> > > この花は日本桜草にイメージが良く似ていますね。
>
>  陽路々さんも太鼓判を押され、はっきりされましたね。

そうなんですよ。
やっぱり,花に詳しい人に教えていただかないと
分からないところがあります。
私のハードディスクの中には,
撮したものの,名前が分からず,そのままになった
画像がたくさんあります。

> 「河津さくら」という品種だったのですね。
> さくらでも、ソメイヨシノさくらと違って、
> 濃いピンクがなんともきれいでした。

桜でも梅でも,ピンクが濃い方が
きれいに見えますよね。